新しい年の始まりとともに
1月1日から21日までの21日間
朝の6時21分から21分間、
声のヨガを行いました。
引き続き、期間は限らず
有志で
同じ時間帯で緩く続けています。
ファシリテートは時々変わります。
*初めてご参加の場合は、以下まで事前にご連絡ください。
********************
ヨガ・オブ・ボイスは、
声を自由にするという目的で行われているものですが、
ヨーガという古代インド発祥の思想体系や、インド古典音楽の要素を多く取り入れられています。
インドのマントラを唱えたり、ラーガを歌うこともその一つだったりします。
そして、インド古典歌唱の修行の一つとして、
夜明け前から日が昇る時間まで、毎日声を出すという行があります。
それは、21分どころか、
暗いうちから起きて、夜明けの時間まで1時間以上行うもので、
そして、21日どころか、もっと長い期間行います。
Mandra Sadhana(マンドラ・サーダナ)と言われる低音を強化する行は41日間。
それに比べればわずか半分。
今回の「21日21分」は、そのミニチュア版のような感じですが
21日間の行に皆さんと共に取り組んでみたいと思います。
開始は1月1日朝の6時21分、
毎日21分間 アーカールいう、ただ、Ah〜と繰り返し声を出すというのを行います。
1月21日まで続けて行います。
太陽の動く時間の移り変わりも感じつつ、楽しんで参加していただければと思っております。
早起きの習慣をつけたいな〜という方も
よろしければ、ご参加ください。
ただ同じAhの音を奏でているだけですので、どなたでもやっていただけます。
毎日、続ける自信などない、という方も
入れる時だけでも、もちろんOKです。
参加費:無料
6時21分にお入りください。
https://us02web.zoom.us/j/84245127967?pwd=UG9jVXRzQ2I1YVA1dGZ4N2tURnNNUT09
ミーティングID: 842 4512 7967
パスコード: 555
1日21分のグループもございますので、
こちらにご参加いただいて、感想など、お聞かせいただければ幸いです。
https://www.facebook.com/groups/2651214741812674
こちらも1ヶ月体験無料です。
*ご参加の際、下記をご参照ください。